HOME > アダオブヘアーブログ >
スタッフ
スタッフ
前号のカトちゃん & 大切なお知らせです。
カトちゃん
スタッフ市川です。
スタッフカトちゃん
アダフォーマルサロン「Regalo」にて
美容師の仕事の一部は化学?
頼りになるなぁ...
パーマ初のお客様
無事に成人式を終えられ、
ロングを肩位までバッサリ。
担当はカトちゃん。
卒業式のお袴のお支度も
ご予約を頂いております。
ありがとうございます。
私たちも楽しみにしております(笑)
で、この日は初のパーマにチャレンジ。
カラー毛とは言え、パーマバージン毛は
かかりにくい上、ダレやすい。
案の定、途中でオーバーのロッドを
1ランクダウンに巻き直し。
それでもクリープを駆使しながら
キレイに仕上がりました。
後はバージン毛の持ち。
一週間も持たない事もあるようです。
確かに
ノーマルのかけ方だとダレるのが早いのですが、
途中、アダオリジナルの
空気酸化技法を取り入れているので
ある程度はクリアできると思います。
問題は右サイド。
コールド系は表面のキューティクルを曲げない。
つむじからの流れか、
右毛流が前方向に流れている方がほとんどであり、
右サイドはその方向に戻ろうとするので、
左よりもダレやすい。
ナノスチームを多めにあてたり、
スライスを細目にしたり対処するのですが、
形状記憶ではないので
美容師にとって昔からの
永遠のテーマとなっております。
アダオブヘアー オーナー小澤
※第3日・月曜日(20・21日)は
連休となります。
最新の記事
■ | 前号のカトちゃん & 大切なお知らせです。 2022年7月21日 |
■ | カトちゃん 2022年7月16日 |
■ | スタッフ市川です。 2022年6月 8日 |
■ | お知らせ 2022年5月21日 |
■ | スタッフカトちゃん 2022年4月14日 |
■ | ヘアドネ 2022年4月 6日 |
■ | アダフォーマルサロン「Regalo」にて 2022年3月18日 |
■ | 美容師の仕事の一部は化学? 2022年2月24日 |
■ | 頼りになるなぁ... 2022年2月22日 |
■ | パーマ初のお客様 2022年2月19日 |
カテゴリ一覧
アーカイブ